EVENT REPORT
欧州モナコのジャパン・イベント「Fête des Enfants」で、供TOMOのイケバナキーパーが採用されました
モナコの「Fête des Enfants=こどもまつり」とは
2022年5月7日(土)、欧州モナコにある日本庭園で、「Fête des Enfants」=こどもまつりが開かれました。
これは、日モナコの文化交流に尽力するモナコのアソシエーション、AMFJ=Association Monaco Friends of Japanが主催したもので、会場となったのは故グレース・ケリー妃の遺志により造られた、欧州随一の日本庭園です。
モナコの子供たちが日本の生け花を体験
イベントでは、太鼓のパフォーマンスの披露や、書道などの日本のアクティビティ体験ができるワークショップが行われました。モナコやモナコ近隣に住む子供たちが、日本の文化に触れることができる貴重な場となったようです。
その中で、日本の生け花が体験できるワークショップも行われ、日本人の生け花の先生が子供たちにお花の生け方を手ほどきし、その際に供TOMOのイケバナキーパーが使われました。
通常の剣山と違い、指をさす心配がないので子供たちでも安心して取り扱うことができます。
子供たちは自由な感覚で、日本の生け花を楽しんでいました。




イベントで採用された商品
商品、イベントについてのお問合せ
Feel free to follow us!
その他のブログ(ニュース)
欧州モナコのジャパン・イベント「Fête des Enfants」で、供TOMOのイケバナキーパーが採用されました
2022年5月7日(土)、欧州モナコにある日本庭園で、「Fête des Enfants」=こどもまつりが開かれました。これは、日モナコの文化交流に尽力するモナコのアソシエーション、AMFJ=Association Monaco Friends of Japanが主催したもので、会場となったのは故グレース・ケリー妃の遺志により造られた、欧州随一の日本庭園です。このイベントで、供TOMOのイケバナキーパーが採用されました!
カフェ玄神が、雑誌「Hanako」で紹介されました。
マガジンハウスが月刊発行しているライフスタイル情報誌「Hanako」の2022年4月27日発売号で、供TOMOのカフェ玄神が紹介されました。今回のHanakoは「美味しいコーヒーと新しい習慣。」がテーマで、たくさんのコーヒーやコーヒーに合うスイーツ、カフェが掲載されています。表紙は、ジャニーズのなにわ男子・大西流星さん。ちょうど真ん中あたりのページにある「NEO NORMAL CAFÉ'S LIFE」という特集に、カフェ玄神が登場! 多くの人気のコーヒーが紹介される中、「玄米コーヒー」はカフェ玄神だけ!
供TOMOの母の日向けギフト2022
供TOMOでは、国産有機玄米100%でつくられた身体にやさしい「カフェ玄神」や「御神米イセヒカリ」、ナチュラルスイーツ、それにイケバナグッズや美容液「ココンドーレ・セラム」など、母の日ギフトに適した商品の詰め合わせを4種類ご用意しています。国内送料無料で、母の日特別ラッピング代も込みのお得な金額設定となっています。母の日(5月8日)にお届けの場合、5月6日(金)15時までで締め切りとさせていただきます。
売上の一部を寄付 日本の山村応援プロジェクト
山村は、国土の保全、水源のかん養、自然環境の保全など、多面にわたる機能をもっており、農林水産業の発展や私たちの生活、経済の安定に寄与するなど重要な役割を果たしています。しかし日本の山村は現在、人口減少、高齢化、自治体の厳しい財政状況といった問題を抱えています。このプロジェクトは、山村を再生するべくコミュニティを育てていく・・・そんな活動に取り組む自治体や団体、学校に対し、供TOMO公式サイトで購入いただいたカフェ玄神、イセヒカリの売上の一部を寄付するプロジェクトです。