懐紙の正しい使い方・供TOMO

懐紙(かいし)、普段使っていますか?

懐紙(かいし)とは、日本で平安時代からさまざまな用途で使われている和紙です。

着物の懐(ふところ)に入れて携帯したため、そう呼ばれています。

 

供TOMO 懐紙の使い方

 

お茶席などで、和菓子を出された時にお皿の代わりに下に敷かれているのを目にすることが多いのではないでしょうか。

お茶をいただいた後、茶碗をきれいにするためにも使われます。いわば「日本の伝統的なティッシュペーパー」です。

懐紙は、他にもメモ用紙や便箋、ハンカチの代わりなど、便利に使えます。

 

【公式】日モナコ文化交流茶会 懐紙(美濃和紙)

 

供TOMOの懐紙は、世界遺産に指定されている「美濃和紙」。

そしてモナコの日本庭園で行われている「日モナコ文化交流茶会」公式ロゴが入った、供TOMOでしか手に入らないデザインです。

購入するには、このリンクをクリックしてください 。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。